オンラインカジノのリスクを考える(2) 日本での違法性・賭博罪との関係

オンラインカジノのリスク(2) 日本の賭博罪との関係

オンラインカジノが違法なものではないことは前回記事でわかったかと思います。

 

とはいえでも日本では賭博は違法行為。

日本からオンラインカジノで遊ぶことは違法か?

という心配があるかと思います。

 

 

オンラインカジノで遊ぶイメージ

オンラインカジノ日本国内ではなく海外で運営されていますが、より具体的に言えば「ラインセンスを取った国にサーバが設置」されています。つまりカジノ本体は海外(ライセンス付)にあります。

  • オンラインカジノは運営会社が海外(カジノが合法な国)にある。
  • そのサーバもその国に設置されている。
  • プレイヤーはそのサーバに繋げてプレイする。(つまりカジノ合法な国でプレイする)

 

例えば、マカオにオンランカジノのサーバが設置されていると仮定してみましょう。

  1. マカオのサーバにアクセスする(→マカオを訪れる)
  2. マカオのサーバ上でカジノをプレイする(→マカオのカジノでお金を賭ける)

 

といった公図になります。

 

つまりイメージ的にオンラインカジノでプレイすることは実際のマカオのカジノに行って遊ぶのと変わりません

 

 

 

オンラインカジノで遊ぶ事は日本の法律に引っかかるか?

日本の法律でギャンブルに関連するのは

  • 刑法185条(賭博)
  • 刑法185条1項(常習賭博)

 

これら日本の法律では、公営ギャンブル以外の国内での賭け事は禁止されています。

 

しかしこの中にオンラインカジノで遊ぶ事に関して違法となる規定はありません。つまり、現状はオンラインカジノユーザを裁くような法律は存在しないと言われています。

 

理由は、賭博の立証には「必要的共犯ないしは対向犯を立証しなければならない」となっています。つまり、オンラインカジノで遊ぶユーザーをもし国が摘発しようと思ったら、運営元もセットで摘発する必要があります。

 

しかしオンラインカジノは運営元は海外に存在します。運営元はその国では合法なわけですから摘発なんてできません。つまりユーザだけ摘発されることは考えられないんです。

 

こういった理由から「現在の日本の法律の範囲内でオンラインカジノで遊ぶことは違法にあたらない」というのが多くの法律家の意見で、オンラインカジノ側もそういった法整備を十分に検討した上で日本進出を開始したと言われています。

 

ただし今後の法律により状況変化する可能性もある事は理解しておく必要があります。パチンコ店は三店方式を採用することで「賭博ではない」ことになっています。雀荘は公には「誰も賭け麻雀はしていない」事になっています。結局は日本の政府がどのような方針を取るか次第で取り締まりは可能なわけで、そういう意味では全てグレーゾーンです。

 

とはいえ、カジノ法案やカジノ誘致場所の選定などが着々と薦められている今、違法になる可能性はかなり低いと言えるでしょう。

 

オンラインカジノは海外では一般的な娯楽で、決して裏カジノの様なものではありません。
因みにオンラインカジノの日本人ユーザ数は既に数万人はいると言われています。

 

 

オンラインカジノ=裏カジノ?

 

日本でもたまに「裏カジノ」摘発のニュースを耳にします。こういったニュースで「お客にオンラインカジノでプレイさせていた業者が摘発され・・・(云々)」という感じでオンラインカジノの名前が上がることもあります。

 

だから「オンラインカジノ=裏カジノ」という誤った見解が広まってしまうわけですが、全くの間違いです。

 

では何故、
オンラインカジノでプレイさせていた業者が摘発されるのか?

 

それは、「日本国内で営業している(金銭を受け取っている)」からです。その場合日本の法律が適用されますので、完全に違法、摘発の対象になります。裏カジノも同様です。

 

純粋にオンラインカジノで遊ぶには問題ありませんが、インターネットカフェでネット接続してプレイするのは避けた方が無難です。「賭博のためにネットカフェにお金を払っている」と観点で法律に引っかかる可能性もある様です。自宅の個人PCでプレイするのが一番です。

 

→次の記事「オンラインカジノのリスクを考える(3) 安全に遊べるか?イカサマはないのか?」へ

page top